愛媛県は大きく分けて東予地域、中予地域、南予地域の3ブロックに分かれています。
県内数多くある葬儀会社の中でも経済産業大臣認可の全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)に加盟している葬儀会社をご紹介します。
また愛媛でもif共済会があり、入会金のみで葬儀の基本費用10%を弔慰金として受け取れるので遺族の方々も安心できます。
それぞれが特徴のある葬儀会社なので参考になれば幸いです。
Contents
東予地域
・今治市
・西条市
・四国中央市
新居浜市の皆様登録会社が見当たらないのでごめんなさい。
今治市
有限会社 菅公益社
生前予約が可能。
家族葬が3コースあります。それぞれ充実していますが、価格が破格の30万円、45万円、60万円から選べます。
返礼品、火葬費用、お食事費用、お布施は別料金になります。
温かみのある手作りのチラシを作成しており、すぐ近くで寄り添って助けていただける印象があります。
株式会社 いけうち
いけうちの特徴として葬儀だけでなく、仏壇仏具の取り扱いがあり葬儀後の商品選びも一括してます。
あれこれと購入場所を変えるのが面倒だという方には優しい会社です。
また葬儀も
家族葬では 桜プラン 30名程度まで 44万円。
アイプラン S 120名程度まで(それ以上も可。要相談。)52万8千円。 とあり、会員になると5万5千円程度の値引きがありお得です。
別途料金が必要なので詳しくは、ホームページご確認ください。
西条市
有限会社 佐々木葬祭
4つの葬儀プランがあります。
21.6万円、32.4万円、43.2万円、64.8万円。価格を抑えていますが、別途費用が必要なものがあるのでご確認ください。
主に家族だけという少人数向けの方の まごころプラン 33万円もあります。
佐々木葬祭では、葬儀費用の軽減のため相互扶助システムがあります。
システム利用にあたり、if共済会に入会するのが条件ですが、入会金1万円のみで月会費不要。もしもの時に基本葬儀料10%の弔慰金が受け取れます。
また葬儀に関する法律、税務、各種手続きの相談が受けれます。(有料の場合もあります。)
四国中央市
三島公益センター 株式会社
セレモニーホール 三光苑
一般葬プラン 菜の花 71万円 ~ 華壇 180万円
家族葬プラン 密葬 55万円 ~ 華壇 170万円
前身の三島葬儀社を含めると、50年の歴史があります。四国中央市には地域の習慣、しきたりを強く守る風土があり、長年地域密着してきた経験からそれらにも柔軟に対応が可能です。相談されると安心です。
また、三光友の会有料、無料会員になるとどちらにも割引が適応されます。有料の場合には大幅な割引があります。費用は入会金1万円のみ発生しますが、その1万円はif共済会の入会金として使用されるので大変助かります。
有限会社 宇摩公益社
セレモニーホール 柏翠
創業40余年で地域に根付いています。
会館で葬儀を行いますが、会館料無料で自宅葬と変わらない費用で行えます。
詳細価格等は明らかでなかったので、ぜひ問い合わせください。
中予地域
・松山市
・伊予市
松山市
さすが愛媛県庁所在地。かなりの数の会社があります。勝手ながら、厳選して創業100年を超える3社をご紹介します。
有限会社 高須賀公益葬祭
セレモニーホール高須賀想苑
式場葬15万円から。予算に応じて対応してくれます。
ホールは大中小と変更でき、人数も基本は60名から250名ですが最大400名まで可能。
葬儀後の松山市斎場(火葬場)まで車で3分なので、遺族の体の負担が少なくすみます。
株式会社 ムラタ
村田葬儀社。松山市中心部にムラタグループ、総合葬祭企業として皆様に注目されています。
一般葬 33万円 ~ 162万円の7プラン
家族葬 60万円、80万円の2プラン
一日葬 20万円
上記にオプション料金がかかります。
オプションで生演奏による音楽葬があり、音楽好きの故人を送り出すのにとてもいいですね。
ぬいぐるみ供養祭も開催されていて多様なニーズにしっかりと応えてくれます。
株式会社 かいそう会館
松山城北西大通りから少し外れた落ち着いたところにあります。
密葬プラン 44万円
一般葬 66万円 ~ 165万円
グリーン会員、ゴールド会員とありそれぞれ割引があります。
伊予市
情報が不十分なため割愛させていただきます。申し訳ございません。
南予地域
・西予市
・北宇和郡
・宇和島市
西予市
有限会社 清水葬儀社
セレモニーホール静水苑
少人数向けプラン 40万円別館で行えます。
本館では最大で350名まで参列可能。
せいすいファミリークラブに入会するととてもお得な割引が受けれます。
入会金5千円。この入会金も満額商品券として返戻されます。
さらに葬儀費用の割引適応が多く費用面でかなり安心できます。
川田葬儀社
葬祭式場 カワダホール
山間の地域にあり、火葬場まで500M。国道を渡れば1分で到着します。
北宇和郡
森商店
しんげつ苑
火葬式 15万円 ~ 30万円
家族葬 30万円 ~ 60万円
一般葬 200名まで 60万円 ~ 100万円
一般葬 200名 ~ 500名 100万円 ~ 300万円
仏具販売もしているので葬儀後に必要なものを揃えるのも安心です。
宇和島市
有限会社 宮出商店
みやで新町會舘
創業80年を迎える老舗で地域最古。JR宇和島駅から近く、各宗教にも対応しています。
価格等はお問い合わせください。
有限会社 田村商店
宇和島市営斎場 静愁苑にて葬儀を行えます。葬儀後の移動費がかからないのと、遺族の体の負担も少なくすみます。
加えて、市民の方は使用料金が安くなります。
津島町高田に田村商店お通夜室も用意されていますので、ご利用をお考えの際にはお問い合わせください。
価格は16万円 ~ 100万円
上記にプラスしてオプション費用が必要になります。
まとめ
愛媛県の葬儀社を調べることで、地域に密着していて長く愛されていることがよくわかりました。
最近の事情で通夜、葬儀もなくシンプルに完結できることを知り時代の変化も感じられました。
今回の記事は移住等があれば参考になります。
【徹底厳選】もう迷わない!!オススメギフト専門サイト
おこころざし.com
香典返しや、法事・法要返しに特化した専門オンラインショップです。カタログギフトをはじめ、仏事の返礼にふさわしいタオル、食品等を多数ラインナップされており選ぶことができます。 おこころざしの三大サービスとして「挨拶状」「のしがけ」「送料」の無料サービスを実施していたり、出産・結婚等と異なり事前に十分に準備できるものではないためお急ぎの方でも、安心して依頼することができます。またマナーコンテンツなども充実しているため、情報だけでも十分に利用できるサイトです。
コメントを残す