突然の訃報が入ると、故人を惜しむ気持ちもありながら、考えなくてはならないのが葬儀の手配ですよね。
どこでお願いすればいいのか?どれぐらいの費用がかかるのか?そんな不安が出てくるのではないでしょうか。
今回は福島県内にある葬儀会社を、一般葬儀プラン(お通夜+告別式)価格で比較していきます。
こんな方におすすめ
- 福島県内で葬儀会社をお探しの方。
- 葬儀費用を最小限に抑えたい方。
- 一般葬儀の相場を知りたい方。
三地方(中通り、会津地方、浜通り)最安価上位2社を紹介
葬儀場選びにおいて価格はもちろん大切ですが、なんと言っても場所が重要。
打合せなどで直接葬儀会社とやりとりする段階になると、行き来のしやすさは大事ですよね。
また、親族や知人を呼ぶことを考えてもやはりある程度場所で選ぶことになるでしょう。
そう考えると、47都道府県で第三位の大きさを誇る福島県を一括りにするのは少々無理があります。
したがって、三地方(中通り、会津地方、浜通り)それぞれ最安価の葬儀プラン価格上位2社、計6社を解説と口コミも交えてご紹介していきます。
葬儀会社紹介~中通り編~

総合葬祭 香雲堂
◆最安値の一般葬儀費用◆
27万円(会員価格)
◆解説◆
葬儀場は中通り北部の伊達郡にあります。
27万円と破格になっているのは「ひまわりクラブ」という会員特典によるものです。ひまわりクラブは入会費1万円を支払えばその後の年会費は不要で、家族全員が入会したことになります。
1951年に設立された地域密着型の葬儀会社で、親切第一を理念に掲げてに経営しています。
口コミ 50代女性
実際、お通夜と葬儀迄に数日間がありましたが、丁寧に打ち合わせをさせていただきました。この地域は神道の葬儀が非常に多く、私の一族も同じ神道のまつりごとに則って行います。楽器と共に舞いが必要なのですが、この時代できる方が非常に少ないので、ギリギリまで調整していただき、何とか間に合いました。親族もほっとしていたのが印象的でした。お通夜の日は一部親族が宿泊できて、そのまま葬儀に参列する事が出来ましたので非常に助かりました。その後、納骨や一年祭も同じところでお世話になりました。どれも丁寧にご対応いただきまして感謝しています。
評価 4.7 / 5
引用:いい葬儀
公式ホームページ:総合葬祭 香雲堂
小さなお葬式(株式会社 ユニクエスト)
◆最安値の一般葬儀費用◆
61万円(参照:いい葬儀)
◆解説◆
日本最多級の4000式場と提携している大手企業。福島県内にも多数の提携葬儀場があります。
「お葬式の『不透明』を『透明』に」を理念掲げて葬儀の適正価格化を目指しており、名前の通り必要最低限の規模・内容でリーズナブルな葬儀を提供しています。
口コミ 30代男性
全体的に価格が安かった。故人は高齢で周りの親戚しかおらず、大きな家族葬等できない現状でしたので良かったです。 また、価格も突然の事で私も用意できる額持ってなく、どうしようか迷ってたので据え置きな値段でできたのが1番の高評価でした。
評価 5 / 5
引用:いい葬儀
全国規模の会社なので口コミでは賛否があるようでしたが、概ね価格に満足している人が多いです。
公式ホームページ:小さなお葬式
葬儀会社紹介~会津地方編~

株式会社 神保
◆最安値の一般葬儀費用◆
39万円(会員価格、参照:株式会社 神保)
◆解説◆
会津若松市や喜多方市など、会津地方に8か所の葬儀場を持っています。
39万円とかなり安めなのは「アネシスメイト会員」の会員特典です。入会費1万円を支払えばその後の年会費は不要で、同居している家族も利用できます。
1900年創業の長い歴史があり、「会津のひとのために」を理念に掲げ、地域密着で伝統・豊富な経験と信頼を強みに経営しています。
口コミ 女性
以前から葬儀にかかるだいたいの金額は他の情報などで聞いていたのと、見積もりなどで予算は頭の中にありましたが、その予算よりは少なく済んだので妥当であったと思います。
思いがけない追加料金がなく、安心したのを記憶しています。評価 5 / 5
引用:安心葬儀
会場・規模・予算に合わせた多彩な料金プランを用意しており、見積もり通りの費用で追加料金もないことから信頼を得ていることが分かります。
公式ホームページ:株式会社 神保
小さなお葬式(株式会社 ユニクエスト)
◆最安値の一般葬儀費用◆
61万円(参照:いい葬儀)
◆解説◆
既に中通り編でも紹介しましたが、会津地方にもいくつか提携している葬儀場がありますので、気になる方は公式ホームページからチェックしてみて下さい。
公式ホームページ:小さなお葬式
葬儀会社紹介~浜通り編~

ほこだて仏光堂(株式会社 鉾建仏光堂)
◆最安値の一般葬儀費用◆
48万円(参照:いい葬儀)
◆解説◆
宮城県を中心に葬儀場を展開していますが、相馬市にも葬儀場があります。
主に家族葬をメインに取り扱っています。公式サイトでは家族葬のプラン内容しか公開していませんが、一般葬儀のプランもあるので詳細が気になる方は電話で直接連絡して確認してみることをオススメします。
口コミ 50代女性
母が急逝して、困惑している時に連絡をしましたが、本当に早い対応をして下さり、気が動転してましたがホッとしました。 何も解らない状態での色々な流れにも、親身になって優しく教えて下さりました。 住職へのお金もどうして良いのか解らずにいましたら、そちらも私に代わり確認して下さいました。お陰で安心してお見送りする事が出来ました。とても良いお式でしたと仰って頂いた時は涙が出ました。本当に感謝しかありません。 有難うございました。
評価 5 / 5
引用:いい葬儀
公式ホームページ:仏光堂
ソシオあすか
◆最安値の一般葬儀費用◆
49万円(会員価格、参照:ソシオあすか)
◆解説◆
葬儀場はいわき市にあります。
49万円という価格は「ソシオあすか友の会」の会員特典です。入会費5千円を支払えばその後の年会費は不要で、家族であれば登録名義の変更は無料です。
「地域でいちばん丁寧」をコンセプトに活動している企業で、「低価格でも高品質」を強みに都会的でスタイリッシュな祭壇や芸術性の高いデザイン祭壇、BGM生演奏など様々なプランを展開しています。
口コミ 60代女性
何もわからず困りましたが、親切丁寧に導いていただきました。亡くなってからはじめてお電話をしたのですが、快くすぐに対応していただきました。何度も何度も自宅に出向いていただき打ち合わせをして、とどこおりなく葬儀を終えました。葬儀が終わったあとも、訪ねていただき焼香して頂きました。ありがとうございました。
評価 3.7 / 5
引用:いい葬儀
公式ホームページ:ソシオあすか
まとめ

- 価格と立地の両面から選ぶのが良い
- 会員特典のある葬儀会社を選べば30~50万程度で抑えられる場合がある
今回はホームページなどのサイトでプラン料金を公開している企業に限定してご紹介しました。
しかし、福島県にある葬儀会社の多くは歴史が長かったり小規模で経営しており、ホームページを持たない所も多くあります。
ご紹介した料金を参考に、最寄りの葬儀会社へ直接電話で見積もりをもらうのも一つの手だと思います。予算を提示すれば、それに合わせた葬儀を作ってくれる葬儀会社に出会えるかもしれません。
良い葬儀会社と出会い、素敵な葬儀になることをお祈りしております。
【徹底厳選】もう迷わない!!オススメギフト専門サイト
おこころざし.com
香典返しや、法事・法要返しに特化した専門オンラインショップです。カタログギフトをはじめ、仏事の返礼にふさわしいタオル、食品等を多数ラインナップされており選ぶことができます。 おこころざしの三大サービスとして「挨拶状」「のしがけ」「送料」の無料サービスを実施していたり、出産・結婚等と異なり事前に十分に準備できるものではないためお急ぎの方でも、安心して依頼することができます。またマナーコンテンツなども充実しているため、情報だけでも十分に利用できるサイトです。
コメントを残す