【もう迷わない!】高知県の葬儀会社はどこがいいの?【基準別】

葬儀 高知 会社
西園寺
高知県の葬儀会社はどこを選んだらいいのだろう?

高知県の葬儀会社を選ぶ際に、たくさんの会社の中から選ぶのは大変だと思います。

実際にどこを選んだらよいのか悩まれてはいませんか?

こんな方におすすめ

  • 高知県の葬儀会社はどこがいいのか知りたい。
  • 自分が気になる基準で選びたい。

 

今回は、高知県の葬儀会社を以下の基準ごとにご紹介します。

  • 口コミ
  • 実績
  • お花
  • 高知県らしさ

あなたの気になる基準から、葬儀会社を探してみてください。

では、行きますね。

 

口コミを参考にしたい

口コミを参考に選びたい方に、宮脇葬儀社と株式会社ベルモニーをご紹介します。

宮脇葬儀社

口コミから見ていきましょう。

こぢんまりとした斎場ですが、社長と従業員の方の対応が素晴らしく、大手斎場に有りがちな形式的で流れ作業的ではなく暖かく故人、家族に配慮した心がこもった対応して貰えて故人を送り出すことが出来て感謝してます。

引用:Google マップ レビュー

温かみのある葬儀は、心がこもっていてよいですね。

公式サイトにもアットホームな会社と書かれているように、心がこもった葬儀を望んでいる方におすすめです。

当日や後日の流れ、手続き等についても、右も左も分からなかった私たち喪主一同にとって、とてもサポートの行き届いた、すばらしい葬儀社様でした。

引用:葬儀社の評判

こちらの方も、スタッフの親切な対応にとても満足されています。

基本情報
  1. 特徴:アットホームな会社。「葬祭会館 メモワールホール」を所有している。
  2. プラン:家族葬、火葬式
  3. 式場がある市:高知市

詳しくはこちら▶宮脇葬儀社

株式会社ベルモニー

口コミからみていきましょう。

通夜、告別式の途中に椅子が足りなくなったのですが、そちらもすぐに出してくれて座れなかった方がでないよう配慮もありました。
こどもがホール入り口の花を倒してしまっまのですがそちらも対応がかなり早かったです。
特にこうして欲しいなどといったことはなく、スタッフの方皆さんがとても親切で、寄り添ってくれたのに感謝しかありません。

引用:葬儀社の評判

葬儀では予想もしなかったことが起こりがちですが、スタッフさんが親切に対応してくれると、助かりますよね。

葬儀の担当者の人がとても親身になっていろいろなことを決めてくれました。
全くわからなかったので、ほとんどおまかせの形になりました。
しかしやっぱりのお金のことが気になりますね。
そこで、これだけでできる葬儀とおいうことで、勧めてもらいました。
その予算内で出来たので安心して執り行うことができました。

引用:葬儀社の評判

予算内で葬儀が行えることは大事ですよね。

宿泊施設もかなり良かったのでその点は満足です。

引用:葬儀社の評判

株式会社ベルモニーの会館は、親族控室が充実しています。ゆっくりと落ち着いた気持ちで葬儀を行うことができますね。

基本情報
  1. 特徴:大式場や一般式場、小式場があるので、葬儀の形式によって選ぶことができる。
  2. プラン:一般葬、家族葬、小規模葬、社葬・団体葬
  3. 式場がある市:高知市・香南市・南国市・土佐市・須崎市・南国市・四万十市・土佐清水市・宿毛市

詳しくはこちら▶株式会社ベルモニー

 

実績から選びたい

実績から選びたい方に、株式会社日本セレモニーをご紹介します。

株式会社日本セレモニー

実績

全葬連if共済会より「優良葬儀社」として表彰されている。

優良葬儀社として表彰されているので、安心して葬儀をお任せすることができますね。

ドライブスルー会葬ができます。安置室も完備しており、自宅に亡くなられた方を帰すことができない場合でもお任せすることができます。

また、お葬式プランが明確なので、葬儀後に請求が高くなっていて、驚くこともないので安心ですね。

基本情報
  1. 特徴:自宅での葬儀をすることができる。プランの価格が明確で分かりやすい。
  2. プラン:家族葬、一日葬、火葬式
  3. 式場がある市:高知市

詳しくはこちら▶株式会社日本セレモニー

 

お花にこだわりたい

お花にこだわって葬儀をしたい方に、有限会社 いけ いけ葬儀社をご紹介します。

有限会社 いけ いけ葬儀社

きれいなお花で囲んで亡くなった方を見送りたい方におすすめです。洋風の葬儀をしたい場合に、「洋風デザイン祭壇」を選ぶことができます。

また、プランが多いので、自分に合ったプランを探すことができます。

基本情報
  1. 特徴:洋風デザイン祭壇を選ぶことができる。お花に囲まれた葬儀をすることができる。
  2. プラン:洋風デザインプラン、スタンダードプラン、まごころプラン、かぞくおもいプラン、1日葬プラン、火葬式プラン
  3. 式場がある市:宿毛市

詳しくはこちら▶有限会社 いけ いけ葬儀社

 

高知県らしい葬儀をしたい

火葬した後にはなりますが、高知県らしい葬儀を探されてみえる方に、龍馬セレモニーこうちをご紹介します。

龍馬セレモニーこうち(龍馬カンパニー株式会社)

あまり聞いたことがないかもしれませんが、太平洋に骨をまくことができます。

高知県に住んでみてなくても対応できます。海が好きだった方や、亡くなられた方に「海に骨をまいて欲しい」と言われた場合、検討されてはいかがでしょうか。

私の友人の話ですが、夫が京都出身だったため、のどぼとけを京都のお寺に納めたそうです。亡くなられた方の意志を尊重して、最後を見送ってあげるのもよいのではないでしょうか。

基本情報
  1. 特徴:海洋散骨・墓じまいをすることができる。
  2. プラン:散骨葬
  3. オフィスがある市:香南市

詳しくはこちら▶龍馬セレモニーこうち

 

まとめ

基準別まとめ
  • 口コミを参考にしたい → 宮脇葬儀社、株式会社ベルモニー
  • 実績から選びたい → 株式会社日本セレモニー
  • お花にこだわりたい → 有限会社 いけ いけ葬儀社
  • 高知県らしい葬儀をしたい → 龍馬セレモニーこうち

いかがでしたか。

今回は基準ごとに、高知県の葬儀会社をご紹介させていただきました。

自分の気になる基準から選ぶことで、納得できる葬儀を行うことができるのではないでしょうか。私は口コミが気になるので、実際に葬儀された方の意見を参考にしながら葬儀会社を選んでいきたいと思いました。

葬儀会社を決めた後、実際の葬儀の手配や手順について知りたい方はこちらのサイトをおすすめします。あわせてご覧ください。

葬儀 手配 手順

葬儀の手配や手順がわからない!故人の葬儀前から火葬までを徹底解説

2021年3月19日
 

【徹底厳選】もう迷わない!!オススメギフト専門サイト

おこころざし.com
香典返しや、法事・法要返しに特化した専門オンラインショップです。カタログギフトをはじめ、仏事の返礼にふさわしいタオル、食品等を多数ラインナップされており選ぶことができます。 おこころざしの三大サービスとして「挨拶状」「のしがけ」「送料」の無料サービスを実施していたり、出産・結婚等と異なり事前に十分に準備できるものではないためお急ぎの方でも、安心して依頼することができます。またマナーコンテンツなども充実しているため、情報だけでも十分に利用できるサイトです。
 
スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。